ナチュラルに動くための筋トレ

見せる筋肉か、使える筋肉か。それは当然使える筋肉のほうがいいに決まってます。暮らしやスポーツに活かせる実用的な動きのための筋トレ。いわゆるファンクショナルトレーニングですね。となると今がんばってきたベンチプレスやスクワッ […]

続きを読む

目立つとこだけきたえて細マッチョになるトレーニング

細マッチョをイメージづけるのは、見た目のわかりやすさです。全体にスリムな印象でありながら、目立つところは目立っている。そう女性でいえばボン・キュッ・ボンの3ポイントアピール。男性の場合は胸筋と腹筋です。より強力なアピール […]

続きを読む

筋トレでモテ男子に!戦略抜きにそれはどうかと

結論からいうとめざすのはフィジーク体型です。2月25日の“筋トレ男子はモテる?モテない?どっち??”で筋トレ男子好きの女子は全体の70%だったこと覚えてますか?筋トレ男子にとっては喜ばしい結果でしたが、彼女たちの約80% […]

続きを読む

僕は俺はこんな動機で筋トレはじめました

「もてようとしてファッションと髪型に金をつぎ込んでる男がいたんですよ〜」「なぁ~に~?やっちまったな!」「男は黙って」「筋トレ!」「男は黙って」「筋トレ!」クールポコさんごめんなさい、いきなりのつかみから入ってしまいまし […]

続きを読む

飲むだけでダイエットや筋肉がつくサプリなんて絶対ない

冷静に考えればそんなことありえないってわかりますよね。そうありえないんです。もしかしたら今度は効くのでは、とすがりたくなる気持ちだってわかります。でも絶対に飲むだけとか、手抜きで成果をあげられることはありません。それでも […]

続きを読む

ふたりだといろいろできるパートナーワークアウト

もう少しするとゴールデンウィーク。いろいろと長そうです。とくに今年はいつものようにどこにでも自由にでかけるというのもむずかしそう。どうします。おウチでのんびりゆっくりもいいけど、夏に向けて見せるカラダ、使えるボディをつく […]

続きを読む

仕事や社会の未来なんてだれにもわからない

老人と若者、富裕層と貧困層、正規雇用と非正規雇用、首都圏とそれ以外、いままでの働き方とリモートワーク。こういう意味のないクラス分け。いっぱいありましたよね、今までは。でもそういうつまらないこと、もうやめませんか。身の回り […]

続きを読む