
Read Time:9 Second
内蔵HDDと外付けSSD。起動ディスク対決です。いままでのHDDが電源を入れてからデスクトップ表示まで2分30秒くらいだったのに対し、外付けSSDはログイン項目含めて起動まで1分弱。illutratorが11秒、photoshopなんか7秒です。両方とも今まで2〜4分弱もかかっていたのに、外付けSSDすっげぇ〜。
写真はスピードテストの結果です。上が今までの内蔵HDD。何があったのかはわかりませんが異常なほどの遅さ。その下が今回の外付けSSD起動チャレンジ。


その差は明らか、桁違い、一目瞭然、月とスッポン、メジャーリーグとリトルリーグ。読み込みで12倍、書き込みときたら驚異の20倍です。
Macの人も、Windowsのあなたも。HDDがどうも遅いなと感じたらSSDを起動ディスクに。異次元レベルの体験ができますよ。ただし、選ぶべきは読み込み・書き込み速度の早いもの。スペックだけでなく、口コミなども参考にするといいですよ。